ハクサイ

ハクサイの花(4/3)

ハクサイの花が咲いています。 最近まで防虫ネットをかけていましたが、茎が伸びて来てからは上の部分を開けました。 ハクサイとジャガイモの植え付け(9/21) ハクサイの害虫(10/5) ハクサイの成長と追肥(11/21) ハクサイの害虫(1/20) ハクサイのこれ…

ハクサイの害虫(1/20)

1月23日は、低気圧が日本のすぐ南を通過し、こちらでも雨か雪が降りそうです。 ただ、どちらが降るかや、どれぐらい降るかは予報が分かれていて、どうなるかは直前まで分からなさそうです。 参考に、21日未明時点で出ている予報を書いておくと、日本の気象庁…

ハクサイの成長と追肥(11/21)

ハクサイが大きくなって来ました。 今年のハクサイは、ちょうど2か月前の9月21日に植え付けて、育てています。 防虫ネットを開きました。 最近は虫が発生していないので、綺麗な葉になっています。 葉の数も増えていて、いい感じです。 まだ結球(葉が巻いて…

ハクサイの害虫(10/5)

10月5日は、北風が吹いた影響で日中の気温が21.5℃までしか上がらず、秋らしい1日になりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハクサイの葉に穴が開いていました。 このハクサイは9月21日に植え付けたものです。 葉の色は…

ハクサイとジャガイモの植え付け(9/21)

ハクサイを植え付けました。 品種は金将二号です。 この苗はスーパーの園芸コーナーで購入しました。 ハクサイの苗は一度ホームセンターで購入していましたが、その苗は成長点(葉が出る場所)が傷んでいて、成長の見込みが無い状態でした。 苗を買う時はよ…

ハクサイの収穫(1/15)

1月15日の13時10分、南太平洋にあるトンガで噴火が発生し、日本でも20時頃から津波が観測されました。 高さは最大で1.2m(奄美大島)です。 それにより、奄美群島やトカラ列島、岩手県に津波警報が出されました。(03:30時点の情報) こちらは内陸なので、…

キャベツの結球&もうすぐ収穫のハクサイ(1/7)

キャベツが結球し始めています。 結球とは、キャベツやハクサイなどの葉が巻いて玉になることです。 葉が多く、食害を受けていない綺麗な状態です。 中心部は少し巻き始めています。 ハクサイはもうすぐ収穫です。 ハクサイは2年ぶりの栽培です。 2年前はヨ…

ピーマンとハクサイの転倒&ラズベリーの色づき(12/19)

ピーマンが強風で転倒していました。 ピーマンは寒さで成長が鈍っていて、そろそろ終わりと言う感じでした。 今回の風と寒さで葉が萎れたので、今年のピーマンは終了です。 他にも冬野菜が複数倒れていました。 今年はよく育っているカブが倒れています。 立…

カブの害虫&ハクサイの成長(11/10)

11月10日、庭で蚊を見かけました。 今年最後の蚊になると思います。 また、気象庁からラニーニャ現象が発生したと見られるとの発表がありました(報道発表)。 ラニーニャ現象が発生した年の冬は、寒くなる傾向にあります。 ーーーーーーーーーーーーーーー…

ハクサイの植え付け&トマトの収穫(9/6)

ハクサイの植え付けをしました。 品種は味速です。 ハクサイの栽培は、2年ぶりになります。 2019年に栽培した時は、虫に食べられたこともあり、結球(キャベツやハクサイの葉が巻いて玉になること)せずに失敗しました。 ちなみに、このブログでは野菜の名前…