ナス

ラズベリーの収穫&白ナスの花(5/31)

6月に入って夏になりました。 まだ6月に入ったばかりですが、2日は大雨の予報になっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ラズベリーを収穫しました。 6月も近づき、本格的な収穫時期になっています。 この実は大粒です…

ナスの植え付け(5/8)

5月7日から8日は、前線が停滞した影響で雨が降り続き、強まる時間もありました。 特に、8日午前1時までの1時間には15.5mmの雨が降り、一時は警報も発表されました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 中長ナスを植え付けまし…

ナスの植え付け(4/21)

2種類のナスを植え付けました。 品種は、長ナスぶらぶらと白ステーキなすです。 まずは長ナスぶらぶらから植えます。 今回使用するプランターです。 移植ごてで植穴を掘ります。 ポットから抜く前の苗を植穴に入れて、深さを調整します。 苗の茎を2本の指で…

寒波(12/19)

12月19日は最低気温が-1.2℃まで下がり、今シーズン一番の冷え込みになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 寒さの影響で、残っていた夏野菜などが萎れています。 これは超長ナスです。 収穫は10月1日に終わっていまし…

ナスの収穫&ジャガイモとホウレンソウの発芽(10/1)

超長ナスを収穫しました。 最近は、実の重さの影響か株が傾いています。 こちらから見ると、長い実がありました。 先ほどの写真では実は1本だけに見えますが、実際は奥にも2本あり、全部で3本です。 ヘタの部分をハサミで切ります。 収穫してみると、一番長…

ナスの収穫(9/12)

超長ナスを収穫しました。 前回の収穫は8月21日でした。 今回収穫する実です。 前回収穫した時の記事に、まだ次の実は無いと書いてあったので、20日弱でここまで成長したと言うことになります。 もう一つの実は、生った位置のせいで先端がコンクリートの地面…

ハダニの被害(9/6)

9月に入ってから天気が悪い日が多いのと、肌の調子が少し悪く薬を塗る必要があるので、冬野菜の植え付けや種まきが中々進みません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今年はトマトやナスにハダニが大発生しています。 ※この記…

ナスの収穫(8/21)

超長ナスを収穫しました。 今年の超長ナスも株が大きくなっていますが、ハダニが発生しています。 ハダニの数が特に多かった枝は切りました。 今回収穫する実です。 先ほどの写真で少しだけ見えていた、右側の実も収穫します。 どちらも少し小さめですが、も…

ラズベリーの成長と蕾&ナスの収穫(8/18)

8月18日は3日間降った雨の影響で気温が低く、午後は晴れましたが最高気温は30.8℃止まりでした。 雨が降って気温が上がらなかった17日より湿度が低く、17時半から買い物に行った時には、風が吹くと涼しさを感じました。 ただ、当然このまま秋になる訳ではなく…

ナスとトマトの収穫(8/8)

中長ナスを収穫しました。 このナスは最近収穫が無く、前回は7月4日でした。 大きめの実があります。 ここにも収穫サイズの実がありました。 ヘタの部分をハサミで切ります。 今回は2個収穫しました。 普通は大きくなると実のツヤが無くなって、食感が悪くな…

トマトの収穫&ナスの実(7/31)

あっという間に7月が終わって、もう8月です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ミニトマトを収穫しました。 房どり予定のコンフェットは、最近の晴れと暑さで色づきが進んでいます。 一番下にある実も色づきが進んでいて、あ…

ナスとトマトの収穫(7/17)

超長ナスを収穫しました。 超長ナスは今年2回目の収穫です。 実が地面近くまで伸びています。 この実は成長がゆっくりだったのか、前の実と比べると太いです。 参考:6月27日に収穫した実 ヘタの部分をハサミで切ります。 収穫しました。 最近は雨が多かった…

トマトとナスの収穫(7/4)

トマトを収穫しました。 赤いミニトマトは、2日連続の雨で実が1個割れています。 トマト大王の実も割れていました。 昨日も割れていたので、トマト大王は実が割れやすいようです。 割れた実にはハエが来ることもあるので、収穫せず地面に捨てています。 7月4…

ナスとトマトとラズベリーの収穫(6/27)

6月27日、九州南部、東海、関東甲信の3地方が梅雨明けしました。 九州南部は平年より18日、東海と関東は22日早い梅雨明けです。 また、関東は2018年の記録を2日更新して過去最も早い梅雨明けになりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

ラズベリーとトマトとナスの収穫&ズッキーニの実(6/18)

ラズベリーを収穫しました。 こちらの木も実が少なくなっています。 6月18日の収穫は22個でした。 今年の累計は386個で、2021年の370個を超えて過去最多を更新しました。 内訳は、木1が15個、木2が7個です。 今年は木が2本あり、その木ごとに収穫数をカウン…

ラズベリーとトマトとナスとピーマンの収穫&ジャガイモの実が落下(6/17)

ラズベリーを収穫しました。 そろそろ収穫数が減ってくると思います。 この木の枝先にあるのは、小さい実ばかりです。 6月17日は21個収穫しました。 内訳は、木1が17個、木2が4個です。 今年は木が2本あり、その木ごとに収穫数をカウントしています。 ミニト…

ズッキーニの人工授粉&ナスの初収穫(5/22)

5月22日は22:55頃から遠くの雷鳴が聞こえ始め、23:00頃からは土砂降りの雨が降って近くに落雷もありました。 雷を伴なう夕立のようなものがあったのは今年初めてです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ズッキーニの人工授粉…

トウモロコシの間引き&ナスの実(5/15)

この記事はこのブログの500本目です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー トウモロコシの間引きをしました。 トウモロコシは受粉が難しいので、3個のプランターをこの形に置いて栽培しています。 いい方の株を選ぶために、1つの…

ナスの植え付け(4/22)

3種類のナスを植えました。 品種は、千両2号(中長ナス)、長ナスぶらぶら(超長ナス)、とろとろ炒めナス(丸ナス)です。 千両2号から植えます。 これは長さと味が普通の品種です。 培養土を入れたプランターを用意します。 移植ごてで植穴を掘ります。 こ…

ナスの収穫(10/28)

この記事はこのブログ400本目の記事です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 超長ナスを収穫しました。 品種は長ナスぶらぶらです。 今回収穫する実は、実の重さで枝が下がって地面に付いていました。 軸の部分をハサミで切り…

ナスの収穫(10/10)

超長ナスを収穫しました。 品種は長ナスぶらぶらです。 こちら側に実が生っています。 今回収穫する実です。 今回はこの実も収穫します。 実の重みで枝全体が下がっていました。 軸の部分をハサミで切ります。 収穫しました。 目一杯腕を伸ばさないと実の全…

ダイコンの間引き&ナスの収穫(9/27)

ダイコンの間引きをしました。 このダイコンは、8月15日に種まき、19日に発芽していました。 その後、種が古かったことと暑い時期だったことで、発芽した5~6本の芽が3本まで減りました。 普通は、1回目の間引きで芽の数を4本まで減らし、最終的には2回目の…

ナスとピーマンとトマトの収穫(9/17)

現在、台風14号が接近して強風域の中に入っていますが、雨は本降りで風はない状況です。 最接近は18日午前9時頃ですが、最新の予報によると思ったほどは接近しないようです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ナスを収穫しま…

秋ナスの準備&オクラとトマトの収穫(8/22)

ようやく長雨の出口が見えました。 こちらでは、24日頃から雨の心配がほぼ無くなります。 ちなみに、8月22日は晴れて気温が上がったものの、夕方に少しにわか雨が降りました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 秋ナスを実らせ…

ニンジンの発芽と成長&ナスとトマトの収穫(8/10)

ニンジンが発芽しました。 今年のニンジンは、7月17日に種まきをしたプランターと、8月1日に種まきをしたプランターの2つを栽培しています。 こちらは8月1日に種まきをしたプランターで、品種は紅かおりです。 発芽が始まったのは8月8日で、2日で発芽が揃い…

ナスとピーマンとトマトの収穫(7/8)

この記事はこのブログ300本目の記事です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 中長ナスを収穫しました。 中長ナスは今年2回目の収穫です。 今回収穫する実です。 梅雨で日照が少ないからか、少し元気がなくツヤがありません。 …

ナスとトマトとラズベリーの収穫(6/28)

現在、SDカードまたはカメラが原因で、一部の写真の読み込みが出来ないエラーが起こっています。 今のところは大丈夫ですが、今後ブログの更新に影響が出るかもしれません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 超長ナスを収穫し…

ナスとトマトとラズベリーの収穫&ラディッシュの花(6/18)

超長ナスを収穫しました。 品種は長ナスぶらぶらです。 植え付けは4月25日でした。 今回収穫する実です。 実が生った位置が低く、土に付きそうだったので、先端をプランターの外に出したところ、こんな形になりました。 軸の部分をハサミで切ります。 収穫し…

ナスの初収穫&ピーマンとトマトとラズベリーの収穫&ジャガイモの実が落下(6/17)

中長ナスを初収穫しました。 品種は千両二号です。 植え付けは4月25日でした。 今回収穫する実です。 最初の実なので、株の成長を促すために早めに収穫することにしました。 ハサミで軸の部分を切ります。 収穫しました。 2019年の初収穫は6月3日、2020年は6…

トマトとラズベリーの収穫&トマトとナスの実(6/11)

6月11日は最高気温が30.3℃まで上がり、5日連続で30℃を超えました。 6月12日の予報最高気温は28℃なので、6日連続の30℃越えはなさそうです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ミニトマトを収穫しました。 色は赤と黄です。 2個…