ズッキーニの人工授粉&ナスの初収穫(5/22)

5月22日は22:55頃から遠くの雷鳴が聞こえ始め、23:00頃からは土砂降りの雨が降って近くに落雷もありました。

雷を伴なう夕立のようなものがあったのは今年初めてです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ズッキーニの人工授粉をしました。

ズッキーニの人工授粉は、雄花の花粉を雌花に付ける作業で、雄花と雌花が同時に咲いた時に行います。

こちらは雌花です。

花の付け根部分には小さな実があり、受粉が成功すればこれが膨らみます。

こちらは雄花です。

雄花の付け根は普通です(ピンボケしていました)。

雌花の中心には雌しべ、

雄花には雄しべがあります。

 

作業に入りましょう。

まず、雄花を茎に近いところで切ります。

この時、間違って雌花を切らないように注意してください。

あと、この作業は受粉可能な時間帯、夜明けから午前9時頃までに行う必要があります。

次に、花びらを切ります。

花びらが無い状態になりました。

雄しべに付いている花粉を雌しべに付けます。

完了しました。

雌しべにしっかりと花粉が付いています。

 

受粉が成功していれば、1週間程度で収穫出来ます。

 

中長ナスを初収穫しました。

品種は千両2号、植え付けは4月22日です。

今年は早く実が生ったので、株の低い位置に実があります。

実の下は地面に付きそうです。

軸の部分をハサミで切ります。

収穫しました。

2019年の記録(6月3日)を12日も更新し、過去最も早い収穫です。

また、今年の夏野菜とラズベリーの中で一番初収穫が早かったのもナスでした。

これは過去4年間で初めてです。

長さはヘタを除いて13cmでした。

重さは80.8gです。

 

株にはこれから実になりそうなものがあったので、6月中旬にも2個目が収穫出来ると思います。

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

スターは一人あたり5個までにしてください。

今回の文字数:725文字