秋ナスの準備&オクラとトマトの収穫(8/22)

ようやく長雨の出口が見えました。

こちらでは、24日頃から雨の心配がほぼ無くなります。

ちなみに、8月22日は晴れて気温が上がったものの、夕方に少しにわか雨が降りました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

秋ナスを実らせるために、ナスに追肥や剪定などの作業をしました。

f:id:tomato_1:20210823035333j:plain

今年のナスは、梅雨明けしてから、最近の長雨に入る前の猛暑と水不足(期間は、7月17日~8月8日)の影響で、不作です。

f:id:tomato_1:20210823035425j:plain

プランターの様子です。

ナスの根が栄養を吸って土が痩せた事と、暴風の影響で転倒し、それによって土が少しこぼれた事で、土が減っています。

f:id:tomato_1:20210823042310j:plain

4月25日にこのナスを植え付けた時の写真です。

先ほどの写真と比べると、土の量が減ったことが分かります。

f:id:tomato_1:20210823035429j:plain

移植ごてで株から少し離れたところを刺して、根を切ります。

この作業は、だいぶ前にテレビで見ました。

f:id:tomato_1:20210823035442j:plain

次に、追肥をします。

f:id:tomato_1:20210823035451j:plain

そこに、減った分の培養土を足します。

f:id:tomato_1:20210823035503j:plain

これぐらいまで土を足しました。

足した土の部分に、新しい根が伸びて来ます。

f:id:tomato_1:20210823035511j:plain

最後に水やりをして、土の作業は完了しました。

f:id:tomato_1:20210823035525j:plain

次は、通路にはみ出しているこの枝を切ります。

f:id:tomato_1:20210823035543j:plain

秋ナスの準備と言えば、剪定が代表的です。

f:id:tomato_1:20210823035559j:plain

こんな感じになりました。

このあたりの作業はなんとなくでしているので、実際にする時は調べてからしてください。

f:id:tomato_1:20210823035609j:plain

先ほどの写真から、さらに傷んでいる葉を取りました。

若い葉や新芽は残してあるので、上手くいけば秋ナスが収穫出来ます。

 

オクラを収穫しました。

f:id:tomato_1:20210823035629j:plain

今回は、今年2回目の収穫になります。

今年のオクラは、猛暑の影響か不作です。

f:id:tomato_1:20210823035637j:plain

今回はこの実を収穫します。

f:id:tomato_1:20210823035644j:plain

今日の収穫は、この1個だけでした。

 

ミニトマトを収穫しました。

f:id:tomato_1:20210823035657j:plain

オレンジミニトマトは、久しぶりに収穫がありました。

f:id:tomato_1:20210823035704j:plain

8月22日の収穫数は3個でした。

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

スターは一人あたり5個までにしてください。

今回の文字数:737文字