寒波の影響&結球したキャベツ(1/15)

昨日は、大雪の3日後とは思えないほどの暖かさ(最高気温15.3℃)で、体感的には2月末~3月上旬でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

野菜にも1月8日~10日の寒波の影響がありましたが、回復してきました。

f:id:tomato_1:20210116034253j:plain

これは1月8日のダイコンの様子です。

萎れています。

f:id:tomato_1:20210116034917j:plain

1月15日の様子です。

回復しています。

ダイコンは来週中に収穫する予定です。

 

カブは寒波の影響を強く受けました。

f:id:tomato_1:20210116035137j:plain

1月8日のカブです。

激しく萎れています。

f:id:tomato_1:20210116035250j:plain

同じく1月15日の様子です。

回復は難しいと予想していましたが、回復して葉が立ちました。

f:id:tomato_1:20210116035516j:plain

根元には小さいですが、実ができています。

 

キャベツは寒波の影響がなく、結球しています。

f:id:tomato_1:20210116035446j:plain

キャベツは葉が硬いので、寒波の影響が少なかったようです。

f:id:tomato_1:20210116035925j:plain

結球とは、葉が巻いてよくあるキャベツの球になる現象のことです。

去年は結球せずに失敗しましたが、今年は成功しそうです。

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

スターは一人あたり5個までにしてください。

今回の文字数:388文字