サトイモの収穫(10/24)

サトイモを収穫しました。

f:id:tomato_1:20211025035114j:plain

今年のサトイモは早く枯れています。

去年のサトイモが枯れたのは、11月~12月でした。

f:id:tomato_1:20211025035122j:plain

今回は、最も枯れているこの株を収穫します。

サトイモの植え付け&ジャガイモの芽かき(5/4) 

ラズベリーの色づき&サトイモの発芽(5/23)

オクラの本葉とサトイモの成長&ラズベリーの収穫(6/10)

トマトとラズベリーの収穫&サトイモの成長(7/3)

サトイモの増し土&トマトの収穫(7/28)

もうすぐ収穫のサトイモ(10/20)

このサトイモのこれまでの記事(サトイモ全体の記事含む)です。

このサトイモはそれなりの成長だったので、ある程度の収穫が期待出来ます。

f:id:tomato_1:20211025035130j:plain

イモを傷つけないように注意しながら、根本から少し離れた場所を掘ります。

f:id:tomato_1:20211025035142j:plain

いきなりイモが出て来ました。

f:id:tomato_1:20211025035223j:plain

ここでイモは取らずに、他の場所を掘ります。

f:id:tomato_1:20211025041126j:plain

またイモが出て来ました。

今回は思ったよりイモが多そうです。

f:id:tomato_1:20211025035232j:plain

土が解れて来たところで、茎を持って一気に引き抜きます。

f:id:tomato_1:20211025035243j:plain

抜けました。

プランターにイモが残っていないか確認しましたが、今回は残っていなかったようです。

f:id:tomato_1:20211025035303j:plain

軽く土を落としました。

予想より少し多い収穫です。

f:id:tomato_1:20211025035316j:plain

茎を切って根を取りました。

サトイモには親芋、子芋、孫芋があります。

親芋は最初に出来るイモで、親芋から子芋、子芋から孫芋が伸びます。

最初に植えるイモは種イモと言い、芽が出て最初の葉が出る時の栄養源になりますが、成長途中で栄養を吸われ尽くして腐ります。

f:id:tomato_1:20211025035325j:plain

裏返しました。

この株は、親芋が1個(どの株でも1個)、子芋が5個、孫芋が4個あります。

株が大きくなった時は、孫芋からさらにイモが伸びて、ひ孫芋が出ることもあります。

f:id:tomato_1:20211025035337j:plain

今回の収穫は9個でした。

イモは、継ぎ目で簡単に割ることが出来ます。

親芋は硬くて食べにくいので、収穫にカウントせずに捨てることにしています。

f:id:tomato_1:20211025035353j:plain

重さは162gでした。

去年と比べると豊作です。

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

スターは一人あたり5個までにしてください。

今回の文字数:774文字