雪(12/23)

12月23日は2年ぶりに雪が積もりました。

22日の予報では22日21時頃から雪が降る予報になっていましたが、実際はなかなか降らず、ちらつき始めたのは23日0時頃でした。

ちなみに、0時頃にちらついたのが今シーズンの初雪です。

その後、未明に雪が強まり、2~3時間ほどで薄っすらと積もりました。

上の写真は雪が積もっていった時間の様子です。

夜でも、フラッシュを焚いて撮影すると雪がはっきりと写ります。

未明の庭の様子です。

まだ12月と言うこともあって、今回は積もる可能性が低いと思っていたので、積もっているのを見て少し驚きました。

この時間、近くの気象台では1cmの積雪が観測されました。

こちらで積雪が観測されたのは、2021年1月12日以来約2年ぶりです。

また、12月に積雪が観測されたのは、2010年12月以来12年ぶりでした。

朝になりました。

未明と比べると、雪の量が増えています。

庭に出てみると、まだ撤収していなかったナスの葉に雪が積もっていました。

普通、雪が積もる時期にはナスを片付けているので、ナスに雪が積もっているのを見たのは初めてです。

ピーマンのプランターにも積もっています。

一番雪の量が多かったのは、防虫ネットの上です。

防虫ネットの上は雪が溜まりやすく、地面に接していないので溶けにくいようです。

今回はこのような粒々の雪が降りました。

普通、こちらで雪が降るのは、寒気が南下しているタイミングで南岸低気圧(冬に日本のすぐ南を通る低気圧)が通過した時ですが、今回は北からの流れ込みで降りました。

普段は真北から風が吹くので、北にある山で雪雲がブロックされますが、今回は西から風が吹いたので、ここまで雪雲が流れて来たようです。

23日の最低気温は0.1℃でしたが、風が強かったのでバケツの水が凍りました。

表面が凸凹しているのは、水面に降った雪も一緒に凍ったからです。

ジャガイモにも雪が積もりました。

雪でプランターの土がほとんど見えません。

この雪と寒さでジャガイモが萎れました。

サトイモにも雪が積もっています。

サトイモに雪が積もっているのも初めて見ました。

サトイモは寒さに弱いですが、イモは土の中にあるので大丈夫なはずです。

一番綺麗に雪が積もったのは、小型倉庫の上でした。

小型倉庫の上は冷えやすいのか、いつも綺麗に雪が積もります。

23日は日中も最高気温が3.3℃までしか上がらず、夕方になっても雪が残っていました。

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

スターは一人あたり5個までにしてください。

今回の文字数:1003文字