ニンジンの収穫(3/4)

書き忘れていましたが、3月は作業が少ないので更新も少なくなる予定です。

4月からは復活します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ニンジンを収穫しました。

f:id:tomato_1:20220305034455j:plain

品種は紅かおりです。

ニンジンの種まき&トマトの収穫(8/1)

ニンジンの発芽と成長&ナスとトマトの収穫(8/10)

食害を受けたニンジン&トマトの収穫(8/17)

ニンジンの蒔き直し&ダイコンの発芽&トマトの収穫(8/19)

ニンジンの発芽と回復&ダイコンの本葉&トマトの収穫(8/25)

ニンジンの間引き(9/3)

ニンジンの間引き(12/25)

最近のニンジン(2/11)

このニンジンは、8月1日に種まきをして発芽しましたが、17日にヨトウムシの食害で全滅、19日に蒔き直しをしていました。

そこから、10月中旬にもヨトウムシの被害を受け、収穫はあまり期待出来ません。

f:id:tomato_1:20220305034506j:plain

防虫ネットをめくりました。

f:id:tomato_1:20220305034516j:plain

とりあえず、一番端の株を抜きます。

f:id:tomato_1:20220305034531j:plain

だいたい予想通りの大きさでした。

f:id:tomato_1:20220305034539j:plain

次の株も小さめです。

f:id:tomato_1:20220305034548j:plain

ちょっと期待出来そうな株を抜きます。

f:id:tomato_1:20220305034557j:plain

これまでと比べると大きめでした。

これが、今回の収穫で一番大きかったものです。

f:id:tomato_1:20220305034613j:plain

長さの割に細いものもありました。

f:id:tomato_1:20220305034626j:plain

全ての株を抜き終わりました。

f:id:tomato_1:20220305034641j:plain

持って帰って洗いました。

f:id:tomato_1:20220305034651j:plain

ある程度大きいものを選びました。

f:id:tomato_1:20220305034702j:plain

葉の長さの割に根は小さめです。

f:id:tomato_1:20220305034725j:plain

長さは最長で8.5cmでした。

f:id:tomato_1:20220305034732j:plain

重さは18.6gです。

f:id:tomato_1:20220305034831j:plain
f:id:tomato_1:20220305034743j:plain

去年7月種まき、2月20日収穫のもの(左)と今回のもの(右)を比べると、今回のものは長細く揃いが良いと言うことが分かりました。

これは、品種の違い(前回収穫は時なし五寸、今回は紅かおり)か、プランターの違い(前回は浅め、今回は深め)のどちらかだと思います。

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

スターは一人あたり5個までにしてください。

今回の文字数:705文字