今年栽培する夏野菜の苗(2023)

今年も本格的な夏野菜のシーズンが始まります。

今回紹介するのは、4月16日にホームセンターで購入した苗です。

 

2020年版:今年栽培する夏野菜の苗

2021年版:今年栽培する夏野菜の苗(2021)

2022年版:今年栽培する夏野菜の苗(2022)

 

これまでと比較出来るように、これまでと同じスタイルで書きます。

例:

f:id:tomato_1:20210418000428j:plain

品種名

色サイズ種類

コメント

リンク

 

品種名が分からない時は商品名を書きます。

色は実の赤や黄色、サイズは大玉やミニ、種類はトマトやナスのことです(例えば赤ミニトマト)。

コメントは、これまで栽培したことがあるかなどを書きます。

コメントに追加の写真が入ることもあります。

リンクはその品種の紹介ページか、ない場合は販売ページにリンクします。

 

それではトマトから行きましょう。

うす皮鈴なりさくらんぼトマト

ミニトマト

3年連続の栽培です。

最初に栽培した時は皮がかなり薄いトマトが収穫出来ましたが、次に栽培した時は普通の薄さでした。

今年どうなるかは、実が生って大きくなるまで分かりません。

札で苗が見えにくかったので、もう1枚載せておきましょう。

 

純あまオレンジ

オレンジミニトマト

この品種は初めて栽培します。

毎年栽培していたオレンジミニトマトが無かったので、これにしました。

ちなみに、他のトマトやナス、ピーマンでもいつも栽培している品種が無かったです。

 

うす皮鈴なり黄色いさくらんぼトマト

ミニトマト

2年ぶり2度目の栽培です。

前回栽培した時は、皮が薄くない普通のトマトが生りました。

 

こいあじ

赤大玉トマト

この品種は初めて栽培します。

 

コンフェット

ミニトマト

2年連続の栽培です。

少し変わった形の実が生り、割れにくかったのでまた栽培することにしました。

トマト大王

ミニトマト

4年連続の栽培です。

この品種は、摘芯しなくても背丈が高くなりません。

 

今年は、既にトマトを1本植え付けています。

3月30日に植えた赤中玉トマトです。

こちらは5年連続の栽培になります。

植え付けから半月ほど経って、こんな感じに成長していました。

 

ようやくトマトの紹介が終わりました。

次はナスです。

長ナスぶらぶら

紫超長ナス

3年連続4度目の栽培です。

実がとにかく長くなるのが特徴で、上手く行けば35cmほどの実が収穫出来ます。

苗はこんな感じで、普通のナスより茎の紫色が薄いです。

 

白ステーキなす

白中長ナス

この品種は初めて栽培します。

と言うか、白ナスの栽培自体が初めてです。

苗はこんな感じで、茎は紫色ではなく白っぽい緑色でした。

 

フルーツパプリカ レッド

赤パプリカ

この品種は初めて栽培します。

ピーマンの苗が全く見当たらなかったので、パプリカを栽培することにしました。

パプリカの栽培は7年ぶりで、成功したことはありません。

フルーツパプリカ イエロー

黄パプリカ

この品種は初めて栽培します。

せっかくなので、黄色のパプリカも栽培することにしました。

イカラーコーン

イカラースイートコーン

2年連続の栽培です。

トウモロコシ自体は3度目の栽培になります。

札が無いタイプの苗でしたが、売り場には紹介がありました。

トウモロコシの受粉には複数の株が必要なので、苗は3つ以上買います。

 

夏すずみ

緑キュウリ

キュウリの栽培は7年ぶりで、プランターを使うようになってからは初めてです。

この品種の栽培もほぼ初めてだと思います。

苗はこんな感じで、まだ小さめでした。

 

苗の紹介はこれで終わりです。

今年はいつも栽培している品種の取り扱いがあまり無かったので、後で苗を追加するかもしれません。

 

今回紹介した苗は、ベランダで管理して植え付けを待ちます。

植え付けは4月19日頃から開始する予定です。

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

スターは一人あたり5個までにしてください。

今回の文字数:1490文字