シロナの発芽(9/20)

台風14号は9月20日午前4時過ぎに新潟市付近に上陸し、東北地方を横断した後、太平洋に抜けて、9時に岩手県沖で温帯低気圧に変わりました。

こちらでは、台風や温帯低気圧が東に移動した影響で北風が吹いて、半袖では少し寒いぐらいの気温になりました。

20日の最高気温は25.0℃と言う記録になっていますが、これは日付が変わった直後に出た値で、昼間の最高気温は23℃ほどでした。

それと、20日には気象庁から3か月予報と寒候期予報も発表されました。

3か月予報は毎月25日前後に発表される、今後3か月の気温や降水量などの見通しで、寒候期(かんこうき)予報は毎年、9月の3か月予報と同時に発表される、冬(12月~2月)の気温や降水量などの見通しです。

3か月予報によると、10月の近畿地方は気温が平年より高く、11月は平年並み、12月は平年並みか低くなりそうです。

寒候期によると、冬の近畿地方は気温が平年並みか低く、太平洋側は降水量が平年並みか少なくなる見込みです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

シロナが発芽しました。

品種は大阪しろ菜です。

種まきは9月14日でした。

防虫ネットを開きました。

種まきから発芽まで6日と言うのは、普通の速さです。

こちらの芽は双葉が開ききっています。

こちらはまだ発芽したばかりで、双葉が開きかけです。

 

シロナは虫の食害を受けやすいので、今年は注意して栽培したいと思います。

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

スターは一人あたり5個までにしてください。

今回の文字数:604文字