ホウレンソウの薹立ち(3/11)

3月11日は最高気温が24.8℃まで上がり、今年一番の暖かさになりました。

これは3月中旬の平年値より10℃以上高く、5月中旬並みの高温です。

また、こちらで3月として過去3位タイの記録になりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホウレンソウが薹立ちしていました。

背が高くなって、防虫ネットが中から押されています。

ホウレンソウの種まき(9/26)

ナスの収穫&ジャガイモとホウレンソウの発芽(10/1)

ホウレンソウの間引き(10/14)

ホウレンソウの間引き&ジャガイモの増し土(11/17)

ホウレンソウの異変(1/6)

今シーズンのホウレンソウは順調に成長していましたが、1月上旬に葉に斑点が発生して、収穫を見送っていました。

そのまま収穫のタイミングが分からず、春になって茎が伸びてきたので状態を確認します。

防虫ネットを取りました。

横から見ると、茎が伸びて背が高くなっているのが分かります。

記事タイトルにもある薹立ち(とうだち)とは、葉物野菜の茎が伸びることで、放っておくと茎の先に花が咲きます。

薹立ちした野菜は硬くなり、アクも強くなっていて、食べるのには向きません。

こんな感じで、太めの茎が数十cm伸びていました。

まだ蕾は無いようです。

この後、このホウレンソウは撤収しました。

 

去年のホウレンソウは、虫に食べられて収穫出来ずに薹が立ちました。

多少状態が良くなくても、2月の前半までには収穫した方が良さそうです。

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

スターは一人あたり5個までにしてください。

今回の文字数:617文字