コマツナの収穫(1/10)

去年の年末以降は平年並みの寒さが続いていましたが、1月12日から15日は大幅に気温が高くなりそうです。

15日の最高気温は19℃の予報で、これは4月中旬並みの暖かさですが、天気は雨の予報になっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コマツナを収穫しました。

今回は、前の栽培より大きい防虫ネットを使用しています。

コマツナの種まき(9/28)

ピーマンの収穫&コマツナの発芽(10/4)

コマツナの間引き(10/12)

コマツナの間引き(10/24)

コマツナの間引き(12/2)

このコマツナのこれまでの記事です。

防虫ネットをめくりました。

今シーズンもよく成長しています。

葉を見ると、一部が白っぽくなっていました。

ホウレンソウでも同じ現象が最近起こりましたが、原因は分かりません。

また、新芽にアブラムシが発生していました。

12月の初めに間引きをした時は居なかったはずなので、ここ1か月で発生したようです。

今シーズンはアブラムシの発生が多く、ダイコンシロナで既に発生しています。

根本からハサミで切って収穫します。

大きく育っている株はこんな感じです。

全部収穫すると量が多すぎるので、今回はプランターの半分ほどまでにします。

残り半分は、1~2週間後に収穫する予定です。

今回の収穫はこんな感じでした。

半分だけですが、それでも量が多めです。

量は多いですが、葉があまり綺麗では無い状態になってしまいました。

一番大きい株は36cmでした。

大きさは前のシーズンと大体同じですが、今シーズンは防虫ネットを大きくして、中のスペースが大きくなったので、葉がよく伸びて形が良いです。

左:前のシーズンの収穫、右:今回の収穫

前のシーズンでは、葉が防虫ネットの天井に当たって曲がってしまいました。

 

予想外の害虫の発生はありましたが、今シーズンもコマツナが豊作になりました。

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。

スターは一人あたり5個までにしてください。

今回の文字数:780文字